バイアム、ツルムラサキ、空芯菜、モロヘイヤ、フダンソウ、油麦菜・・・夏葉物全開♪

雨が降らない5月

その後は、長く、雨ばかり、日照不足の梅雨。

そして、一転して猛暑。

キュウリ、ナス、ピーマンなど、夏野菜の調子もおかしくなりがちです。

しかし、葉物たちは元気です。

ジャワホウレンソウの俗称を持つバイアム。
長梅雨にも猛暑にも負けず、
旺盛に生長。

そして、ツルムラサキ、猛暑の中、次々、脇芽を出して、
収穫量アップ。

クウシンサイ、モロヘイヤも元気です。

それから、フダンソウ。

バイアムは、俗称ジャワホウレンソウと言っても
ホウレンソウとは縁もゆかりもない植物種ですが、
フダンソウはホウレンソウと同じアカザ科。

夏場に弱いホウレンソウと違い、暑さの中でも育ちます。

かくして、猛暑をはねのけ、葉物全開。

地元野菜宅配サービス・野菜のマイクロマーケットでもふんだんに葉物を
お届けしています。

おうちにいたら、野菜を届けてくれた。おうちに帰ったら、野菜が届いていた。何して食べよう。地元野菜宅配サービス・野菜のマイクロマーケット
新商品になるかも知れない情報

旬のお野菜情報
菜園教室・体験農園「見沼菜園クラブ」

サンドイッチ作ってるところへ、トマト到着♪

昨日の地元野菜宅配サービス・野菜のマイクロマーケット。

お客さんのところへ行って、

ピンポーン。

ハ~イ。

って出てこられたら、

お届け野菜見て、

キャー、トマト入ってる♪

ちょうどサンドイッチ作ってて、

トマト来ないかなぁって思ってたの。

昨日は鳩ヶ谷・肥留間農園さんの大玉トマト

それに、見沼・保己農園さんの中玉トマトを

取り混ぜてお届けしました。

 

ズッキーニは盛り。

ナスが実り始めたので、そちらもちょっとづつ

皆さんにお届けしました。

 

サニーレタスも、まだまだ大丈夫。

川口駅前のRossiCafeさんにカラフルニンジンやキャベツと

一緒にお届けしました。

梅雨明けはいつになるかな?

 

 

おうちにいたら、野菜を届けてくれた。おうちに帰ったら、野菜が届いていた。何して食べよう。地元野菜宅配サービス・野菜のマイクロマーケット
新商品になるかも知れない情報

旬のお野菜情報
菜園教室・体験農園「見沼菜園クラブ」

2019春、リクエストに応えて、野菜を育てる

写真は、見沼菜園クラブで発芽したビーツの双葉だよ。

ビーツって、ロシア料理のボルシチに入っている赤カブの事だけど、
分類としては、カブはアブラナ科だけど、
ビーツは、ホウレンソウと同じアカザ科。

最近は、サラダとかで食べる人もいるみたい。

なんで、これ育ててるかって言うと、
女性のお客さんで毎週でもビーツほしいって人がいるから。

カフェでルバーブがほしいってマスターが言うから、
この間、種、注文して、届いたところ。

これから播くよ。

後、毎週でもキャベツほしいってお客さんがいるから、
今年は、キャベツの植え付け増やすよ。

まあ、供給は秋以降だけど。

と言うわけで、地元野菜宅配サービス・野菜のマイクロマーケット、
お客さんのリクエストを聞いて、お野菜育ててます。

おうちにいたら、野菜を届けてくれた。おうちに帰ったら、野菜が届いていた。何して食べよう。地元野菜宅配サービス・野菜のマイクロマーケット

来週のセットは、春ブロッコリーとチンゲンサイにトマトだよ♪

暖かくなってきたね!

地元野菜宅配サービス・野菜のマイクロマーケットでは、
遠峯農園さんのブロッコリー、肥留間農園さんのトマト、
見沼菜園クラブのネギをセットに入れて届けたよ。

20190226見沼菜園クラブのネギ

それから、川口駅前のRossiCafeさんに、見沼菜園クラブのサニーレタスやオークリーフレタスを届けたよ。
今週のRossiCafeさんでお弁当買うと、美味しいブロッコリーやレタス入りのランチが味わえるよ・・・♪

来週のセットは、
肥留間農園さんのチンゲンサイ&コマツナを入れるよ。
20190226肥留間農園さんのチンゲンサイ

トマト・ブロッコリー・ネギも継続。

ホウレンソウほしい人はリクエストしてね!

おうちにいたら、野菜を届けてくれた。おうちに帰ったら、野菜が届いていた。何して食べよう。地元野菜宅配サービス・野菜のマイクロマーケット

初夏の春まき野菜サラダ♪

チャオ♪

みんなオーロラソースって知ってる?

ベシャメルソースにトマトとバターを加えたもの
って、

マヨネーズとケチャップとウスターソースで
簡単に作る方法とかあるみたい。

でまあ、
地元野菜野菜の宅配サービス・野菜のマイクロマーケットでは、
春まきお野菜が全開。

トマト、ホウレンソウ、サニーレタス、グリーンリーフレタス、
サラダ菜、オークリーフレタス、大根・・・

レタス類は、詰め合わせてサラダ野菜セットとしてお届けしているよ~♪

ホウレンソウ茹でて、マヨネーズとケチャップとヨーグルト混ぜた
ソースかけてみたら美味しかったので、

いろんなレタスとトマトも入れて、マゼマゼしてみたら
けっこういける味。

写真は、会員の方が送ってくださった
大根と豚肉の黒酢炒めとサラダ。

【作り方】
・だいこん(1/2本、乱切り)はレンジで火を通しておく
・豚肉(350g)は塩コショウして焼く
・調味料と合わせて炒める

●調味料 砂糖、みりん、料理酒 各大2、醤油大2と1/2 黒酢大1、ごま油大1/2