お野菜リクエストがいっぱい

地元野菜宅配サービス・野菜のマイクロマーケットは、名前の通り、ご家庭や飲食店の皆様のところに直接お野菜をお届けしています。

お届け先でほしいお野菜のリクエストをいただく事もあります。

キャベツがあったらキャベツ、ビーツがほしいみたいに、ほしいお野菜のリクエストもあれば、あ、ジャガイモ掘りに行くからジャガイモは入れないでみたいに、入れてほしくないお野菜リクエストもあります。

お子さんが絶対に食べてくれないので、シュンギクNGみたいに、毎回そうしてほしいと言う場合と、今回は前回の大根使い切ってないから大根やめてみたいに、今回だけリクエストもあります。

リクエストはメールでも届きます。ズッキーニじゃなくてジャガイモ。お庭に青シソはあるから青シソの代わりに他のお野菜がいい。

リクエスト締め切りは、毎週土曜日。毎回、たくさんのリクエストが届いています。

動画は、昨日、皆様にお届けした新ジャガイモの収穫作業の様子です。

春から夏へ、野菜の衣替え

地元野菜宅配サービス・野菜のマイクロマーケット、

お届け野菜の内容が急速に変わっています。

シュンギク、小松菜、ミズナなどの葉物類が姿を消し、

ズッキーニやオクラが登場してきました。

来週はジャガイモをお届け予定。

たぶん、新タマネギやニンジンも含めたカレーセットができます。

ところで、現在、見沼菜園クラブではフリントコーンと呼ばれる種類のトウモロコシを育てています。

堅い殻に覆われており、スイートコーンに比べると糖度が低いので虫に食べられにくいので無農薬栽培向きと聞いて育ててみることにしました。

鮮度が高いうちはけっこう甘いし、焼きトウモロコシにすると硬い皮が弾けるので美味しく食べられるそうです。

ちょっと虫食いの痕が気になりますが、無事に育ってほしいです。