台風が過ぎたら、畑は猛烈な暑さです。
しかし、草刈りが必要です。
鳩ヶ谷の肥留間農園さんに行ったら、
ヤギさんがお出迎えしてくれました。
ナスにピーマン、ジャガイモ、ゴーヤ、キュウリを
南鳩ヶ谷パンデリさんにお届けしました。
ナスはぷるんぷるんでジャガイモは甘くて美味しいんだそうです。
供給が追いつくか、ちょっと嬉しい悲鳴です。
後、畑では、バターナッツが育っています。
キャベツと人参の大増産計画、進行中です。
採れたて野菜をキッチンに♪
台風が過ぎたら、畑は猛烈な暑さです。
しかし、草刈りが必要です。
鳩ヶ谷の肥留間農園さんに行ったら、
ヤギさんがお出迎えしてくれました。
ナスにピーマン、ジャガイモ、ゴーヤ、キュウリを
南鳩ヶ谷パンデリさんにお届けしました。
ナスはぷるんぷるんでジャガイモは甘くて美味しいんだそうです。
供給が追いつくか、ちょっと嬉しい悲鳴です。
後、畑では、バターナッツが育っています。
キャベツと人参の大増産計画、進行中です。
この8月、南鳩ヶ谷に新しいお店が出来ました。
パンデリさんです。
早速、地元野菜宅配サービス・野菜のマイクロマーケットに
メール登録していただきました。
初注文は、メークイン、ゴーヤ、オクラ、キュウリ、エンサイ、ナス、ピーマン。
鳩ヶ谷の肥留間農園さんにも手伝って頂き、お届けしたら、
わぁ、美味しそうなお野菜って歓声が返ってきました。
個人のお客様には、ジャガイモはダンシャクの方をお届け。オクラはとっても元気です。もうじきカボチャが採れるかもしれません。
今年は超猛暑で白菜の植え付けが遅れました。
ようやく育ってきたものを一部、地元野菜宅配サービス・野菜のマイクロマーケットでお届けしました。
白菜が行き渡らない方には大根やネギをお届け。
どこへ行っても、立派な大根ですね、
お届け先のマンションの住民の方にも言われました。
中には前回お届けした大根、絶対美味しいと思ったから
おでんにしたらやっぱり美味しかったなんて嬉しいご感想も。
サトイモ、ジャガイモ、ニンジン、大根、白菜・・・
お野菜は配送車にギッシリ。
川口駅前RossiCafeさんにもカラフル野菜お届けしました。
紅心大根の入ったオードブル、クリスマスパーティにいかがですか
梅雨明け一番、かわぐち菜園クラブでは、
枝豆の収獲が始まりました。
ボクもハサミを片手にお手伝いしようかなぁ・・・♪
スイカの実も膨らみはじめました。
大オジサン部隊は、カラスさんに食べられないようにと、
鳥よけネットを張ってくれました。
新ジャガイモも採れました。
新じゃがいもと新枝豆の一部は、
ハヤテ食堂へ。
かわぐち菜園クラブ会員の方が、川口駅西口にオープンした居酒屋さんです。
昼はランチもあるそうです。
他の会員の方も早速ご来店されたとかで・・・
お酒と枝豆があんまり美味しいので
朝帰りになった方も出たとか・・・♪
見沼で無農薬や無化学肥料で果物を育てるKMフルーツさんの
ツユアカネ。
実が赤く、ワインのような梅酒が出来る梅の新品種です。
ハヤテ食堂さんで梅酒にされるとか。
飲み頃になったら、また、みんなで押しかけていきたいですね。