ウサギさんのオヤツに無農薬のお野菜♪

さいたま市北浦和のうさぎ・フェレットのお店「フェレット・リンク&ラビット・リンク」さんで、
瀰瓊際(みぬま)菜園クラブのお野菜、

ウサギさんのオヤツで使っていただくことになりました。

もう花が咲きだしたりして、「人間」用には出荷できないようなお野菜も
ウサギさんのオヤツには使えるかもと言うことで、

とりあえず、ウサギさんは、どんなお野菜を食べるのか持っていってみると・・・

初めてみるサラダ菜に、ウサギさんは目を白黒?
じゃなかった、お目々は赤いですが、
とにかく、ビックリ。

だけど、食べてみると意外と美味しいかな?

見てくれは悪いものもありますが、
無農薬で育てている瀰瓊際(みぬま)菜園クラブのお野菜。

人が食べても十分美味しいものばかり。

ウサギさんも気に入ってくれたようですね。

さいたま市北浦和のうさぎ・フェレットのお店「フェレット・リンク&ラビット・リンク」さんのウェブサイトはこちら。
https://www.ferret-link.com/

初夏の春まき野菜サラダ♪

チャオ♪

みんなオーロラソースって知ってる?

ベシャメルソースにトマトとバターを加えたもの
って、

マヨネーズとケチャップとウスターソースで
簡単に作る方法とかあるみたい。

でまあ、
地元野菜野菜の宅配サービス・野菜のマイクロマーケットでは、
春まきお野菜が全開。

トマト、ホウレンソウ、サニーレタス、グリーンリーフレタス、
サラダ菜、オークリーフレタス、大根・・・

レタス類は、詰め合わせてサラダ野菜セットとしてお届けしているよ~♪

ホウレンソウ茹でて、マヨネーズとケチャップとヨーグルト混ぜた
ソースかけてみたら美味しかったので、

いろんなレタスとトマトも入れて、マゼマゼしてみたら
けっこういける味。

写真は、会員の方が送ってくださった
大根と豚肉の黒酢炒めとサラダ。

【作り方】
・だいこん(1/2本、乱切り)はレンジで火を通しておく
・豚肉(350g)は塩コショウして焼く
・調味料と合わせて炒める

●調味料 砂糖、みりん、料理酒 各大2、醤油大2と1/2 黒酢大1、ごま油大1/2