33℃だか35℃だか知りませんが、全国的に真夏日って
まだ5月なのに30℃超え。
ってのの翌々日は雨で20℃?
今年の夏は、例年より暑いって聞いた矢先に6月4日頃から涼しくなる予報。
これまでさんざん梅雨の走りだと言っておいて、今度は梅雨入りは遅れるかも・・・
カモカモカモカモ、カモカモ・エブリバディ…♪
もう鴨川にカルガモさんと賀茂なすを浮かべたい気分です。
とにかく、地元野菜宅配サービス・野菜のマイクロマーケット
先々週、先週とお届けしたブロッコリー。取り尽くしてしまったし、再度、実が大きくなるのは来週以降と思っていたら、
暑いせいなのか、雨が多いせいなのか、再び、たくさん実をつけています。
先週より沢山採れました。

と言うわけで、セットに入れて全員の方にお届け。
エンドウは先週よりかなり木が弱ってきていましたが、それでもそこそこ採れました。
サニーレタスも順調に採れています。
お届けしたらお留守番のお子さんが、はーいって
走る足跡が聞こえて、
それからお野菜の包みを胸で抱きしめるように受け取って、
それからまた走ってお家のなかに戻っていきました。
来週は新玉ねぎやキャベツをセットに加える予定です。
ズッキーニ、ナス、ピーマンが一番花をつけてきました。
夏野菜の時季ですね。
なお、ナスは賀茂なすではなく、九州系の長ナスを植えています。